てぃーだブログ › RYOの音歩 › 96時間
Ryo Iha | バナーを作成

2009年09月07日

96時間

96時間
『96時間』観てまいりました

スピード感ありスリルありで「まぁまぁ」面白かったです。ダイハードに人間味が加わって舞台をヨーロッパに移した感じでしょうか(マクレーン警部補は人間じゃないってか(゜o゜)\(-_-))

でもタイトルの96時間があまり強調されてない感じが・・・特に主人公が時間に追われてる感もなく、96時間の発端となった人物も中盤で消えるし、最後の人物は96時間に全く関係ないし・・・

『24』の様にもっちょっと時間との闘いって感をだしても良かったんじゃないかなぁ・・・

と評論家ぶってみました(^^)\(゜゜)

しかし相変わらずなのかインフルエンザの影響なのか、映画館ガラ空きでした

ま、独り者としては有り難いんだけどさ(¨;)

インフルエンザと言えば・・・夜のニュースで沖縄の政治家がでてたんだけど、一人マスクしてる政治家がいました

本人からすれば予防のつもりだったんだろうけど、自分らの業界はお上から風評対策でマスクはしないようにって言われてます

なんか矛盾を感じたのは自分だけでしょうか??




Posted by RYO.I at 23:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。