
2009年09月05日
打ち上げ?

昨日の高志保エイサー天国は平日ってこともあり例年よりは観客数も若干少なめだったかな
4〜5年関わってきた者として色々課題も見えてきました。来年への宿題ですφ(.. )
エイサー天国の後はラジオ、思ったより片付けと反省会に時間がかかって準備不十分のまま本番
こんなとき好きなアーティストだと楽かな、曲はだいたい頭に入ってるし、番組中に選曲できるから
番組が終わって青年部のメンバーで打ち上げ・・・だったんだけど居たのは現部長一人??
結局二人で飲むことに・・・これって打ち上げ?
話題は必然と青年部の事、今回の反省もあったけど、主に現在進行中の事業について延延延々と・・・
結局二軒のお店をハシゴして帰りにソバ食べて家についたのは3時オーバー( ̄□ ̄;)
さすがに今日の朝はきつかった〜(´Д`)しばらく酒は遠慮・・・来週まで??
Posted by RYO.I at 23:45│Comments(3)
この記事へのコメント
二人で3時までだったのか?すご。
さすがに20代の若さでも
このハードさは身にしみるよね。
さすがに20代の若さでも
このハードさは身にしみるよね。
Posted by enzo
at 2009年09月07日 12:58

エイサー天国という、素敵なネーミングの催し物を知って3年目♪
確かに今年は観客が少なかったねッ( ゚艸゚; )
確かに今年は観客が少なかったねッ( ゚艸゚; )
Posted by musee
at 2009年09月08日 09:53

enzoさん
昔はね〜(アラトゥー?の頃)飲みながらビリヤードして5時に帰って寝て仕事してまた・・・のサイクルを週4でやってたんだけどね〜
昔はみんな若かった(笑)
museeさん
このイベントは無くしちゃいけないっすよ
一般道封鎖なんて今のご時世に中々出来るもんじゃないしね
確かに15回も続いて多少マンネリ化もあるけど、これはこれからの僕ら次第なんでね、頑張って続けていきたいと思ってますo(^-^)o
昔はね〜(アラトゥー?の頃)飲みながらビリヤードして5時に帰って寝て仕事してまた・・・のサイクルを週4でやってたんだけどね〜
昔はみんな若かった(笑)
museeさん
このイベントは無くしちゃいけないっすよ
一般道封鎖なんて今のご時世に中々出来るもんじゃないしね
確かに15回も続いて多少マンネリ化もあるけど、これはこれからの僕ら次第なんでね、頑張って続けていきたいと思ってますo(^-^)o
Posted by RYO.I at 2009年09月09日 00:41