
2009年07月19日
第2回親子科学実験教室
昨日の琉球新報別冊ご覧になりましたでしょうか?
マギマギーっと1面体験王国むら咲むらΣ(=°ω°=;ノ)ノ広報がなにやらシコシコ作ってるのは見てましたが今年も1面マルマル載っけちゃいました!!笑
別に自慢してるわけじゃないっすよ、悪しからず(●´ω`●)ゞ
プチ自慢はそれぐらいにして(やっぱ自慢??)、今年も色んな企画をご用意しましたが、その中の1つを今回ご紹介致します。
『第2回親子科学実験教室』

昨年に引き続き、東京にある武蔵高等学校の沖縄大好き先生をお招きして楽しい実験教室を開催致します。長い夏休みですが、開催は7月26日(日)の1日、午後1時半と午後3時の2回だけです。しかも毎回20組限定・・・ホントは毎週でもやってもらいたい内容なんですが、先生にも都合と言うものが・・・A=´、`=)ゞ
と言うわけで、この貴重な機会を是非お見逃し無く!!
マギマギーっと1面体験王国むら咲むらΣ(=°ω°=;ノ)ノ広報がなにやらシコシコ作ってるのは見てましたが今年も1面マルマル載っけちゃいました!!笑
別に自慢してるわけじゃないっすよ、悪しからず(●´ω`●)ゞ
プチ自慢はそれぐらいにして(やっぱ自慢??)、今年も色んな企画をご用意しましたが、その中の1つを今回ご紹介致します。
『第2回親子科学実験教室』

昨年に引き続き、東京にある武蔵高等学校の沖縄大好き先生をお招きして楽しい実験教室を開催致します。長い夏休みですが、開催は7月26日(日)の1日、午後1時半と午後3時の2回だけです。しかも毎回20組限定・・・ホントは毎週でもやってもらいたい内容なんですが、先生にも都合と言うものが・・・A=´、`=)ゞ
と言うわけで、この貴重な機会を是非お見逃し無く!!
Posted by RYO.I at 08:52│Comments(3)
この記事へのコメント
この親子教室って、小学生の子供だけですか?
高校生はやっぱり無理ですよね~(*'艸')-3
その前に娘が一緒に参加してくれるか…。
でも武蔵野高等学校の先生には興味がある様でした。
高校生はやっぱり無理ですよね~(*'艸')-3
その前に娘が一緒に参加してくれるか…。
でも武蔵野高等学校の先生には興味がある様でした。
Posted by musee
at 2009年07月19日 23:27

楽しそうだねー。
ryoくん、
一号フレンドとして
うちの息子と参加するってどうよ??
ryoクンはお仕事だよねー。ははは。
長い夏休みのスタートに
いい企画です♪
ryoくん、
一号フレンドとして
うちの息子と参加するってどうよ??
ryoクンはお仕事だよねー。ははは。
長い夏休みのスタートに
いい企画です♪
Posted by enzo
at 2009年07月20日 19:32

museeさん
そうっすね〜高校生には少し物足りないかも??
来年に向けて考えてみますφ(.. )(笑)
enzoさん
良いっすよ〜日曜日は暇じゃないけど自分は暇っすから(笑)土曜日はたぶん忙しい(。。;)
そうっすね〜高校生には少し物足りないかも??
来年に向けて考えてみますφ(.. )(笑)
enzoさん
良いっすよ〜日曜日は暇じゃないけど自分は暇っすから(笑)土曜日はたぶん忙しい(。。;)
Posted by RYO.I at 2009年07月20日 23:50