てぃーだブログ › RYOの音歩 › 雨降って・・・
Ryo Iha | バナーを作成

2008年08月04日

雨降って・・・


久々に雨が降りました。コンクリート造りの我が家も幾分冷えて、今日はクーラーを点けなくても夜風だけで眠れそうです(-.-;)

最近、また沖縄の猛暑が戻ってきまして、夏嫌いの自分にとっては酷な日が続き、なるべく外に出ないようにしたいんだけど、この時期はそうもいかず、毎日汗を流して働いています(>_<)

一昨日から夏の甲子園が始まりましたo(^-^)o関西方面も暑いみたいですが、球児の皆さんには頑張って頂きたいものです&観ている人に感動を与えて下さい!!
本日、いよいよ沖縄県代表『浦添商業高等学校』の初陣です!!!春の王者『沖縄尚学』を敗っての出場だからね、優勝目指してチバリヨー(^O^)/

そうそう、高校総体も沖縄県勢が奮闘してますね、あ〜男女ハンドボール惜しかったな〜でもナイスプレイでした!準優勝オメデト〜ハンマー投げ優勝オメデト〜薙刀も自転車も健闘してました。選手の皆さんお疲れ様でした、後に続く種目の選手の皆さんも頑張って下さいo(^-^)o

写真は昨日の役員研修で行った与那原町祭りのポスターです。400年余り続く与那原大綱曳きに使用される綱作りの作業場にお邪魔してきました。向こうの青年部も綱作りに参加したり、オリジナルTシャツを作って祭の盛り上がりに一躍を担っていました。綱曳きはうちの地元でも戦前には行われていたらしいけど、今は無い。十何年か前の祭の一環でやったのは覚えているけど、あれっきりだったなぁ・・・ちょうど今、各地で旧盆に向けたエイサー練習が行われています。綱曳きに限らず、伝統は受け継ぐ心と技、そして残せる環境が不可欠だと感じました。そしてそれを担っていくのが僕ら若い世代の役目だと思いました。

地元読谷村も伝統が宝庫な場所です。これからもずっと遺していきたいと思います。




Posted by RYO.I at 03:11│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。