てぃーだブログ › RYOの音歩 › 高志保大通りエイサー天国2008
Ryo Iha | バナーを作成

2008年07月24日

高志保大通りエイサー天国2008

今日は、来月に予定している『高志保大通りエイサー天国』の委員会に参加してきました。

同イベントはうちの社長達世代で興した商店街活性化を目的に、読谷村の高志保大通りで毎年旧盆(ウークイ)の翌日に開催しています。今年は8月16日(土)、15:00~18:00 に開催します。
高志保大通りエイサー天国2008
高志保大通り約300mを一斉に交通止めにし、3時間、村内9つの青年会エイサーが通りを練り歩きます。

今年で14回目を迎えますが、この14年で通りの雰囲気も変わったかな。自分が住んでた頃にあった店がどんどん閉店してきて、主催していた通り会自体が沈滞化している。全国各地同じ問題を抱えてると思うけど、ここも同じです(-。-;)

たぶん今後こう言うイベントを興すのは難しいんじゃないかなぁ・・・路線バスも通る一般道を3時間も規制するのは、今の時代そうそうは出来ないと思う( ̄ー ̄)だからこそ残していかないといけないと思う。だけど、ただ残せば良いって訳じゃないと思う。時代にあった形で変化させていかないといけないと思う。

今年から開催趣旨を"商店街の活性化"から"地域の観光振興発展"に変えた。一昨年から主催が通り会から観光協会に変わったんだけど、中身の変化は無かった。開催趣旨を変えることで、新たなスタートをきっていこうと思う。
高志保大通りエイサー天国2008
開催趣旨や主催を変えた位で中身が変わるかって思うかもしれないけど、変わってくれた事で僕ら若い世代としてはやりやすくなると思う。僕ら若い世代が立ち入る隙が出来たから(* ̄Oノ ̄*)

このイベントは無くしたくない、せっかく先輩たちが土台を作ってくれたんだから、僕としてはその土台をフル活用して観光振興に繋げていきたい。

だから、もうしばらくは大人しく先輩方の後ろから着いていきながら自分のアイディアを練っていこうと思う。時期が来たら一気に・・・( ̄▽+ ̄*)




Posted by RYO.I at 19:18│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。