2011年07月29日
L'Arc〜en〜Ciel - the fourth avenue cafe
アニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』幻のエンディングテーマソング
yukihiroのドラムも好きだけどsakuraも良かった
でもやっぱyukihiroが良いかな♪
http://www.youtube.com/watch?v=ho1wF_5Lix8&sns=em
yukihiroのドラムも好きだけどsakuraも良かった
でもやっぱyukihiroが良いかな♪
http://www.youtube.com/watch?v=ho1wF_5Lix8&sns=em
2011年07月28日
Sly - Kingdom Come
こんなもん持ってる人いるんだなぁ
初めて聴いたとき外タレって思っていました。
よくよく聴いたら二井原ヴォイスだし、樋口ドラミングだし
ラウドネスじゃダメだったのかよって思ったけど、あの頃はゴタゴタだったみたいだし
よく分かんないけど、とにかくこの人達はスゲーの一言です
http://www.youtube.com/watch?v=kCmkOscWFc4&sns=em
初めて聴いたとき外タレって思っていました。
よくよく聴いたら二井原ヴォイスだし、樋口ドラミングだし
ラウドネスじゃダメだったのかよって思ったけど、あの頃はゴタゴタだったみたいだし
よく分かんないけど、とにかくこの人達はスゲーの一言です
http://www.youtube.com/watch?v=kCmkOscWFc4&sns=em
2011年07月28日
CLOUD NINE「SCARY LINE」
相変わらずヘヴィです
TAIJIがアコースティックな世界もやりたいと抜けたのがなんとなく解ります。
このままラウドな世界を突き詰めていってほしいです。
沖縄でライブやんないかな?そう言えばラウドネスくるんだよな、いつだったかな?
http://www.youtube.com/watch?v=IZIgdFbATUg&sns=em
TAIJIがアコースティックな世界もやりたいと抜けたのがなんとなく解ります。
このままラウドな世界を突き詰めていってほしいです。
沖縄でライブやんないかな?そう言えばラウドネスくるんだよな、いつだったかな?
http://www.youtube.com/watch?v=IZIgdFbATUg&sns=em
2011年07月14日
ティナリウェン(Tinariwen)
1982年に結成された、トゥアレグ族のメンバーによるバンド。アフリカのマリ共和国を拠点に活動し、フランス語とトゥアレグ語による歌詞を用いている。マリを中心にカセット・テープでアルバムを残し、2000年に初めてのCDにして、アフリカ以外でリリースされる初作品『ザ・レイディオ・ティスダス・セッションズ』を発表。“砂漠のブルース”とも称されるサウンドは、ブルースのみならず、民俗的な要素も多分に反映した独自のものであり、高い評価を浴びた。
http://www.youtube.com/watch?v=BOV5jEa-vwc&sns=em
http://www.youtube.com/watch?v=BOV5jEa-vwc&sns=em
2011年07月13日
the Gazette - ☆BEST FRIENDS☆
幼き頃夢見た 未来予想図は
今も色あせず 鮮やかに前を向いている
大きくなれるように 背伸びしてみた景色
時にはくじけそうになったけど ぐっと涙こらえて
一つの大きな夢に向かい走り始めた
大切な仲間がいるから がんばれたんだ
強く生きる少年達よ
一人じゃない勇気を出して
突き進んだその先には
仲間と笑い輝く君がいる
これから歩く険しい道は 先に満ちたイバラの道だ
良くも悪くも最初で最後 どうせやるなら夢を叶えろ
見守ってくれる人のために 大好きな人や自分らのタメに
意識のレベル超HIGHにして 今日も歩く己の道
僕らが今歩く道を
高い壁で防がれても
止まらないさぶち壊して
夢に向かい進んでいく
強く生きる少年達よ
一人じゃない勇気を出して
突き進んだその先には
仲間と笑い輝く僕がいる
http://www.youtube.com/watch?feature=youtube_gdata_player&v=b0qJM7jNdmE
今も色あせず 鮮やかに前を向いている
大きくなれるように 背伸びしてみた景色
時にはくじけそうになったけど ぐっと涙こらえて
一つの大きな夢に向かい走り始めた
大切な仲間がいるから がんばれたんだ
強く生きる少年達よ
一人じゃない勇気を出して
突き進んだその先には
仲間と笑い輝く君がいる
これから歩く険しい道は 先に満ちたイバラの道だ
良くも悪くも最初で最後 どうせやるなら夢を叶えろ
見守ってくれる人のために 大好きな人や自分らのタメに
意識のレベル超HIGHにして 今日も歩く己の道
僕らが今歩く道を
高い壁で防がれても
止まらないさぶち壊して
夢に向かい進んでいく
強く生きる少年達よ
一人じゃない勇気を出して
突き進んだその先には
仲間と笑い輝く僕がいる
http://www.youtube.com/watch?feature=youtube_gdata_player&v=b0qJM7jNdmE
2011年07月12日
the GazettE - Pledge
愛してる なんでもいらない…
ただ ずっとそばにいて、と…
声を枯らし泣いて言った君に
壊れていきたい
http://www.youtube.com/watch?v=H8JrwyT0HP4&sns=em
ただ ずっとそばにいて、と…
声を枯らし泣いて言った君に
壊れていきたい
http://www.youtube.com/watch?v=H8JrwyT0HP4&sns=em
2011年07月12日
DIR EN GREY - 我、闇とて・・・
傍に君が居ると何故だか悲しい
一つになれないのは何故?
手を開き壊れそうな言葉でも、ただ一つでもいい
その胸に突き刺さる程の刃を胸に
忘れてしまえば人は変われるもの?
忘れても、変われても、君でないことも
正しい価値さえ 冷酷にみえて
せめて今を声に変えて
明日の条件
http://www.youtube.com/watch?v=OMfpXfJSRCw&sns=em
一つになれないのは何故?
手を開き壊れそうな言葉でも、ただ一つでもいい
その胸に突き刺さる程の刃を胸に
忘れてしまえば人は変われるもの?
忘れても、変われても、君でないことも
正しい価値さえ 冷酷にみえて
せめて今を声に変えて
明日の条件
http://www.youtube.com/watch?v=OMfpXfJSRCw&sns=em
2011年07月11日
マイティ・ソー
ストーリーは少し物足りなさを感じると言うか、序盤はワクワク感があったんだけど、進むにつれてアクションなのかヒューマンなのかファンタジーなのか、いろんな要素が詰まってて、トータル的にどっち付かずと言う印象を受けました。どれか一方に期待して観たらハズレると思います。広く浅い気分で観た方が良いと思います。
映像は壮大で迫力あるシーンも多く、この手の映画が3D化するのが当たり前になっている中で、2Dで十分と思わせてくれます。
映画エンディングはFoo FightersのNEW ALBUMから「Walk」このPVが面白い、笑ってしまいます。
http://www.youtube.com/watch?v=4PkcfQtibmU&sns=em
映像は壮大で迫力あるシーンも多く、この手の映画が3D化するのが当たり前になっている中で、2Dで十分と思わせてくれます。
映画エンディングはFoo FightersのNEW ALBUMから「Walk」このPVが面白い、笑ってしまいます。
http://www.youtube.com/watch?v=4PkcfQtibmU&sns=em
2011年07月09日
D.I.E. and Pata tribute to hide - Flame
降る星を数え終えたら 泣くのやめて歩いて行こう
Flame of misery 愛しさを憎しみを受け止めて
It's a flame of sadness 腕の中で砕いてしまえ 全て
Pieces of sadness 降りそそぐ雨がやんだら行こう
Life is going on 枯れるまで歩いて行くだけ
Stay feel my misery
・・・・・my misery
Flame of misery 愛しさを憎しみを受け止めて
It's a flame of sadness 腕の中で砕いてしまえ 全て
Pieces of sadness 降りそそぐ雨がやんだら行こう
Life is going on 枯れるまで歩いて行くだけ
Stay feel my misery
・・・・・my misery
2011年07月09日
X JAPAN - Rusty Nail
どれだけ涙を流せば
貴方を忘れられるだろう
Just tell me my life
何処まで歩いてみても
涙で明日が見えない
苦しくて心を飾った...今も
あなたを忘れられなくて
貴方を忘れられるだろう
Just tell me my life
何処まで歩いてみても
涙で明日が見えない
苦しくて心を飾った...今も
あなたを忘れられなくて
2011年07月09日
Gackt - Last Song
解り合えなくて 何度もキズつけてた そんな時でも いつも優しくて
遠ざかる想い出は いつまでも眩しすぎて もっと側にいたかった
この身体が消える前に 今願いが届くのなら もう一度強く抱きしめて
遠ざかる想い出は いつまでも眩しすぎて もっと側にいたかった
この身体が消える前に 今願いが届くのなら もう一度強く抱きしめて
2011年07月08日
GACKT「Faraway~星に願いを~」
願い事は願わないと叶わない
宝くじも買わなきゃ当たらない
彼女は努力しないと出来ない
飢え死にしたくなけりゃ自分で作れ
何事も行動あるのみ
果報は寝て待つな
先手必勝
犬も歩かないと棒にあたらない
攻撃開始!
宝くじも買わなきゃ当たらない
彼女は努力しないと出来ない
飢え死にしたくなけりゃ自分で作れ
何事も行動あるのみ
果報は寝て待つな
先手必勝
犬も歩かないと棒にあたらない
攻撃開始!
2011年07月07日
座右の銘
自分の座右の銘と言うかお気に入りの言葉と言うか、その“しんどい”ことに耐えられる人間になりたい
@deg_bot:許すことができたら、それはしんどいけどとても強いじゃないですか。その強さが欲しいと思って/京
--
http://twitter.com/deg_bot/status/88023133935763456
@deg_bot:許すことができたら、それはしんどいけどとても強いじゃないですか。その強さが欲しいと思って/京
--
http://twitter.com/deg_bot/status/88023133935763456